文化の違いを理解する

2022/06/28

今日のグローバル社会は、ビジネスパーソンに多くのチャンスを提供しています。それらの機会を最大限に活用するためには、世界中のビジネスにおける文化の違いを理解することが重要です。

多くのビジネスやネットワーキングの基本は、どの文化においても共通であることを心に留めておきましょう。お互いの共通点に意識を集中すれば、「違い」はそれほど重要なことではありません。ビジネスにおいて、相互に感じている「違い」に目が向いてしまうと、ビジネスネットワーキング成功の土台である強固な人間関係を構築する上での障害になりかねません。

前もって準備しよう

海外に旅行する際は、飛行機に搭乗するかなり前に準備を始めましょう。旅行先についてリサーチし、その地域や地元の文化、生活様式、習慣などを頭に入れておきます。現地のニュースに目を通し、あなたの滞在中に行われるイベントや祝日に関する情報を得ておきましょう。

現地に住んでいる人と話しておくのもいいと思います。すでに、あなたを招待している訪問先の方と連絡を取っているでしょうから、到着する前にその方と話し、予定を立てたり、文化の違いなどを確認しておきましょう。私は、BNI創始者として何年もの間さまざまな国に旅してきましたが、今お伝えしたことを一貫して実践してきました。私がこれまで訪問してきた国々のみなさんと適切につながれたのは、このように準備した上で渡航に臨んだことが大きいと思います。

eDiplomat™」というこちらの便利なウェブサイトを紹介しておきます。44か国の文化的な礼儀作法に関する情報(英語)が掲載されており、非常に参考になると思います。

ヒントTOP5

1.訪問する国の言葉で、主要な表現や言い回しをいくつか覚えておく

先方は、あなたがその国の言葉で意思疎通を図ろうとする誠実な行為を評価してくれるでしょう。

2.ボディーランゲージに気を付ける

普段、あなたが何かをするときのしぐさは、他の文化圏では全く違う意味合いを持つことがあります。たとえ握手であっても、他の国では異なる意味になることもありますし、代わりにお辞儀を習慣とする国もあります。

3.パーソナルスペースに配慮する

人との距離に関して、文化的な境界線を尊重することはとても重要なことです。国の文化によっては、親しい間柄であれば問題にならなくても、別の国では習慣として距離を取るということもあります。この領域の文化的な違いについてよく調べ、敏感になりましょう。

4.スラングやジェスチャーの使い方に注意する

ビジネスの場で、スラングやジェスチャーを使う場合は、あなたにとっては意味のあることが文化によっては意味がなかったり、全く違った意味を持つかもしれないということを心に留めておきましょう。例えば、拳で手の平を叩くしぐさは、ある文化圏では非常に失礼な行為とみなされます。

5.名刺の扱い方に気を付ける

名刺交換は、ほとんどの文化圏において欠かせないものです。名刺は多くの場において、その人の顔として扱われ、大きな敬意をもって扱われます。名刺を渡されたら、時間をかけて名刺に書いてあることを読むのが習慣になっている場合もあります。名刺を受け取ってすぐにポケットに入れたり、その場で名詞に何かを書き込んだりすることは失礼にあたり、侮辱しているとみなされることもあります。

プレゼンテーションを行う

もしあなたが、海外でプレゼンテーションを行う場に招待された場合、さらにいくつかのヒントをお伝えします。まず、このセクションまでの内容をすべて読んで、それらの分野について下調べをします。

次に、あなたのプレゼンテーションに通訳者が付く場合は、発表前に時間を取って話をしましょう。できれば前日が望ましいです。メモ書きも含め、手持ちの資料をすべて見せます。聴衆に不快感を与える可能性があるものかどうかを判断するため、スライドやビデオを確認してくれます。また、プレゼン中に出てくるアルファベットの略語や専門用語については、あなたが説明する必要があるかもしれません。プレゼンテーションの特定の箇所で、あなたが身振りや手振りを入れることを事前に話しておけば、通訳者も心構えができますし、文化的に配慮すべきことがあれば、あなたにアドバイスすることができますね。

特に効果的なアドバイスをお伝えします。もし、あなたの話すスピードが速すぎる場合は、通訳者ブースから誰かあなたに手を振ってもらうよう、通訳者に頼むのです。そして、「その必要はありません」という返事であれば、その方は優秀な通訳者ということなので、あなたも普通のスピードで話して大丈夫です(でも、あまり早口にならないように)。「わかりました」という返事であれば、あなたの話すスピードが速い場合、ゆっくり話して欲しいという合図として誰かに手を振ってもらうことになるでしょう。その場合、その方は国際的レベルの通訳者ではない可能性が高いので、必ずゆっくりと話す必要があります。

プレゼンテーションにユーモアを交えるようであれば、通訳者と打ち合わせをして、その内容とユーモアの内容に問題がないか確認しておきましょう。そしてユーモアのある話をしたら、一呼吸、ないしは二呼吸おきます。なぜなら笑いの波は2回起きるからです。1回目はあなたの言語で話を聞いて分かる人たちからの笑い、2回目は数秒後に通訳者の話を聞いて起きる笑いです。

(これらの助言は、対面でもバーチャルでも、どちらのプレゼンテーションにも当てはまります)

もし、何かのイベントにて実際に会場で基調講演をする場合、相当な数の写真を撮られることを覚悟しておいてください。他の国を訪れた時に感じたのは、ほとんどの人々はとても礼儀正しく、あなたがそのイベントに出席してくれたことに感謝して、とても生き生きとした表情を見せてくれるということです。

海外に旅行する際、あなたは他の国に招かれたゲストであることを忘れず、常にプロフェッショナルに行動してください。世界中のさまざまな場所でネットワーキングやビジネスを行う場合、文化の違いを考慮し、理解し、尊重することが非常に重要です。あなたの旅行が楽しく、思い出に残る、そして成功するものでありますように!

 

訳=川崎あゆみ